クローゼット
育児休暇中にクローゼットやお部屋全体を片づけたい!モノを手放せないので減らさずに作業を進めて欲しいとのご要望。反対側にあるご主人様のクローゼットと合わせ一緒に作業のお手伝いをさせていただきました。
お困りの点
- 収納が上手くいかない
- ゴチャゴチャしてしまう

クローゼット:作業前
改善点:クローゼット
-
作業後:クローゼット
モノを減らさずにすべて分類。
細々したモノ・カバンや靴なども一か所に場所を決め、家にあった段ボール等を使ってそれぞれ収め直し、吊るす収納を活用しストール等も取り出しやすく収めました。
引き出し内も収め直したことでスペースも生れました。 -
嬉しいお声をいただきました!
- 片づけを終えられた感想をお願いします
- ■収納さえ買えば片づくと思いこんで、細々した収納品を大量に買っていましたが一緒に片付けをさせて頂いて、購入していたモノがすべて不要だったことを痛感しました。
- 今回片づけてみて良かったことや気付いたことはありますか?
- ■アイディア次第で使いやすく、生活しやすく片付けられることがわかりました。片付けは収納より分類が大切だということを痛感しました。
- サービスに対してご意見、ご要望等ございましたらご記入下さい
- ■ありがとうございました。無理なく楽しく作業を進めていただけ他の場所も育児休暇中に片づけようという気になり、色々な話も聞いていただけ気持も楽になりました。